勤学思培训网KTYKGJ
  • 终于知道事情的日语怎么说

    1事情的 日语 怎么说

    学了一段时间以后可以把助词,副词,动词变形等内容按条目整理出来。以后学到相似或不同的语法再添加进去,以后根据这些分类进行复习,渐渐的大脑中就会对日语语法有一个系统的认识。以下是小编为您整理的事情的日语怎么说的相关内容。

    事情

    [じじょう] [jijou] ◎

    【名词】

    1.事情,缘故,情由,情况。事物转变为某种状态的理由或原因,亦指其结果使事物处于何种状态下。

    详细释义

    名词

    事の次第。

    情形。情况。

    日本の事情にくわしい。

    熟悉日本的情况。

    家庭の事情。

    家庭情况。

    物事がそうなる,またはなった,細かな様子・わけ。

    理由。缘故。

    やむを得ない事情で行かれません。

    因不得已的缘故不能去。

    [图片0]

    これにはいろいろ事情がある。

    这里头有种种原因。

    2事情的日语怎样说

    干农活是一件陌生的事情。

    農作業はよく知らないことだ。

    看起来整个事情明明白白。

    物事全体がはっきりしているように見える。

    她没有工夫关心这些事情。

    彼女はこれらのことに関心を持っていない。

    这里的事情发展得这样快。

    ここの事はこのように速く発展している。

    这件事情现在还没有下文。

    この事は今のところまだ残っていない。

    还有更多耐人寻味的事情。

    他にも多くの味に強いことがあります。

    他的事情迟早会大煞风景。

    彼の事は遅かれ早かれ大騒ぎになる。

    那件事情我匀不出时间来。

    そのことは私は時間がとれない。

    3事情的日语如何说

    你的事情将在五月再研究。

    あなたのことは5月に再研究します。

    史书上没有记述这件事情。

    歴史書にはこのことが記述されていません。

    这是一件特别重要的事情。

    これはとても重要なことです。

    看来事情确实对我们有利。

    ことは確かに私たちに有利だと思います。

    应该办的事情都会去办的。

    やるべきことは全部します。

    我们坚持为他们做些事情。

    我々は彼らのために何かをすることを堅持した。

    [图片1]

    现在事情已经十分清楚了。

    今のことはとてもはっきりしています。

    4日语怎么说事情

    没有发生那种事情的可能。

    そんなことが起こる可能性はありません。

    事情本身不过是芝麻大小。

    事自体は胡麻の大きさにすぎない。

    没有事情能使我改变主意。

    私に考えを変えることはありません。

    我有许多事情要花钱去办。

    お金を使ってやることがたくさんある。

    许多其它事情又接踵而来。

    多くの他の事がまた続いて来る。

    任何事情都不能单刀直入。

    どんなことでも単刀直入はできない。

    不可能的事情就是不可能。

    不可能なことは不可能だ。

    整个事情都未免太炫耀了。

    物事全体があまりにも自慢しすぎだ。

    财政措施比其他事情重要。

    財政調達は他のことより重要だ。